【おうち居酒屋】お酒が進む簡単おつまみレシピ【宅飲み】
- 2021年02月26日
- グルメ

出典:https://www.photo-ac.com/
自宅でお酒を飲むとき、皆さんは何をお供にしていますか? ひとりの時はもちろん、急な来客があった時に美味しいおつまみがチャチャっと作れたらいいですよね。
そこで今回は、手間をかけずに作れるおつまみレシピの動画を3つ集めてみました。こちらの動画を参考に、お気に入りおつまみレシピを見つけてみてください。
目次
➀ 平凡な夫婦:面倒くさいときにつくる簡単おつまみ5品
➁ アフ郎’s Kitchen:火を使いたくない時に作る簡単おつまみレシピ6品
➂ アフ郎’s Kitchen:呑みたいけど太りたくない時に作る低糖質おつまみ7品
➃お酒が進む簡単おつまみレシピまとめ
➀ 面倒くさいときにつくる簡単おつまみ5品
夫婦で動画を投稿している「平凡な夫婦」のチャンネルでは、面倒くさがりな方にもってこいの簡単おつまみメニューを5品紹介しています。
火を使わずに作れるツナ玉の冷ややっこから、少し贅沢なねぎ塩カルビまで、バリエーション豊富なメニューが揃っています。
簡単に作れるにも関わらず、出来上がった品を並べるとまるで居酒屋のような仕上がり。家飲みとは思えないクオリティに、思わずお酒も進むはず。本日のお酒のお供にいかがでしょうか。
チャンネル:平凡な夫婦
➁ 火を使いたくない時に作る簡単おつまみレシピ6品
おつまみレシピを多数投稿しているアフ郎さんは、こちらの動画で火を使わずに作れるおつまみレシピを6つ紹介しています。
ピーマンの焼き鳥チーズ焼き、ピリ辛きゅうり、ツナとアボカドのディップなど、一見手の込んでいそうなメニューも簡単に出来るものばかりです。
また、お料理にあった具材の切り方から、おすすめの調味料まで、料理のコツまで説明してくれているので料理初心者には嬉しいですね。
チャンネル:アフ郎’s Kitchen
➂ 呑みたいけど太りたくない時に作る低糖質おつまみ7品
こちらの動画では、同じくアフ郎さんが「低糖質」に焦点を当てたおつまみのレシピを紹介してくれています。
栄養価の高い果物としてギネス記録に認定されているアボカドは、栄養満点なだけでなく糖質の低さも人気の理由。そんなアボカドを使ったグラタン風おつまみなら、糖質も罪悪感もカット出来てしまいます!
また、低糖質なささみを使ったおつまみも必見です。糖質制限をしている方にも満足して頂けるレシピ6選になっています。
チャンネル:アフ郎’s Kitchen
➃【おうち居酒屋】お家で宅飲みに!簡単おつまみ【おつまみ】まとめ
今回は簡単おつまみレシピを紹介している動画を三つ用意しましたがいかがでしたでしょうか。
気になるレシピはありましたか? ぜひ、お家でお酒を飲むときのお供に作ってみて下さい。
YouChooseなら、カテゴリ別やチャンネル登録者数などでYouTuberを検索できるので、まだ見ぬ動画やYouTuberとの出会いがあるかもしれません。ぜひ活用してみてくださいね。