【チャイボーグ】注目!中国コスメ紹介まとめ【バズコスメ】
- 2020年09月15日
- ファッション&ビューティー
最近SNSでも人気の中国コスメ。
プチプラでパッケージが可愛く発色もバッチリということもあり、注目を集めています。
そこで今回は、中国コスメを紹介している動画を4つご紹介します。
中国コスメを使ったことがないという方も、気になっていたという方も、ぜひ動画をチェックしてみてください!
1.nanakoななこ:【これがプチプラ】バズってる話題のコスメZEESEAを33個レビューしながら縛りでフルメイクしたらデパコス級可愛すぎて感動!全色スウォッチ【ズーシー】
ななこさんは、LIPSやInstagramで話題のZEESEAで、フルメイクをしています。
大英博物館やピカソとのコラボパッケージの商品もあり、とても可愛く持っているだけでテンションが上がるデザインです。
クッションファンデやアイシャドウ、リップなどなど33個のコスメをレビューしながらメイクをしているので、ぜひチェックしてみてください。
2.あさぎーにょ:【衝撃】中国コスメのレベルがヤバすぎ&値段も可愛さもびっくらこいた…!!!
あさぎーにょさんは、パッケージやパレットがかわいい中国コスメを多く紹介しています。
Perfect Diaryのアイシャドウは、パッケージに猫が大きくプリントしてあり普段使いにも。
故宮時空系列のアイシャドウパレットは、高級感と可愛さがあるパッケージで、ホログラムのようなラメが入ったカラーがたくさん入っています。
ほかにも発色ばっちりのリップなど紹介しているので、ぜひ動画をご覧ください。
3.EMILY:【本音】正直さ、中国コスメって買う価値ある?【CATKIN】(彫刻リップ)
EMILYさんのチャンネルでは、CATKINのコスメを紹介しています。
アイシャドウパレットはカラーが豊富で、オレンジやピンク系の馴染みやすいカラーからグリーンやブルーなどのワンポイントカラーまであり、ラメも使いやすそうなものばかりです。
リップは中身の部分にパッケージと同じ柄が掘ってあり、使うときでも高級感がでます。
最後には、実際にCATKINのコスメを使ったメイクを披露しているので、ぜひ動画を最後までご覧ください。
4.MURASE SAE:【新作コスメ】初めて見る中国コスメが可愛かった!Vol.16
MURASE SAEさんは、可愛い中国コスメを紹介しています。
SUSISUのグロスはパッケージがとても豪華で、5本入り。発色もバッチリです。
アイシャドウのパッケージは可愛さ抜群で、色の種類も豊富です。
ほかにも、LARME DE SIRENEのリップやCATKINのファンデーションなどのコスメをレビューしています。
全てパッケージが可愛くて、ポーチに入れておくだけでもテンションが上がるものばかりです。ぜひチェックしてみてください。
今回は、中国コスメの動画をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
中国コスメは、パッケージが凝っていて可愛いものがたくさんありましたね。
ポーチの中やお家にあるだけで可愛くテンションの上がる中国コスメ、ぜひチェックしてみてください。
YouChooseなら、カテゴリ別やチャンネル登録者数などでYouTuberを検索できるので、まだ見ぬ動画やYouTuberとの出会いがあるかもしれません。
ぜひ活用してみてくださいね。